お金のこと 30代世帯年収900万円5人家族の家計簿。貯蓄率30%超えの家計簿とは!? こんにちは。5人家族でも本気でサイドFIRE目指している ふぁいすです。家計簿公開10ヶ月目。4月は入園/入学と大きな環境の変化がありました。そのため生活リズムがつかめず、炊事の時間が取れないことが多く、外食に頼ってしまいました。 ... 2022.06.01 お金のこと
お金のこと 30代世帯年収900万円5人家族の家計簿。3月は貯蓄率マイナスに!? こんにちは。5人家族でも本気でサイドFIRE目指している ふぁいすです。家計簿公開9ヶ月目。もう少しで1年継続が見えてきました。3月は出会いと別れの季節ですね。ふぁいす家も娘の卒園式を終えまして、4月には入学式が控えています。ではでは今月... 2022.04.26 お金のこと
お金のこと 30代世帯年収900万円5人家族の家計簿。1月は貯蓄率50%超え!! こんにちは。5人家族でも本気でサイドFIRE目指している ふぁいすです。家計簿公開7ヶ月目。そして2022年 一発目。 今年もよろしくお願いします。 最近は「5人家族 家計簿 ブログ」で検索して、訪問してくれる方が多くなり嬉し... 2022.02.20 お金のこと
お金のこと 30代世帯年収900万円5人家族 12月の家計簿。冬のボーナスは3桁万円!? 家計簿公開6ヶ月目。半年継続できました!12月はクリスマスや年始の準備で、いろいろ出費あり。更には車の購入まで。また、12月といえばボーナス月です。今期もがっつり貰いましたよ!そんなこんなで、今月も収入/支出共に過去最高額を更新!それでは... 2022.01.23 お金のこと
お金のこと 30代世帯年収900万円5人家族 11月の家計簿。残業50H超えの手取りとは!? 家計簿公開5ヶ月目。もう少しで半年継続。新しいことを半年継続することはなかなかできない事。ましてや結果がすぐに表れないブログでは尚更です。そんな中、私はブログ頑張っています。笑たまには自分を自分でほめつつ、今月の家計簿見て行きましょー。 ... 2021.12.04 お金のこと
お金のこと 30代世帯年収900万円5人家族 10月の家計簿。3ヶ月連続の貯蓄率改善!! 家計簿公開4ヶ月目。少しずつ、家計簿記事も溜まってきました。10月は気温もだんだん下がり本格的な秋を感じる月でした。熱くもなく寒くもないため、光熱費的には助かる季節です。支出が下がることが期待できます、結果はどうなったのでしょうか。さっそ... 2021.11.07 お金のこと
お金のこと 30代世帯年収900万円5人家族 9月の家計簿。通信費改善のポイントとは!? 家計簿公開3ヶ月目。夏休みも終わり、日常が戻ってきた9月。また、朝晩の涼しさは秋を感じさせてくれます。スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋、何かと支出が増えそうな感じもあります。さっそく今月も貯蓄率から順に見て行きましょう。 結論 ... 2021.10.03 お金のこと
お金のこと 30代世帯年収900万円5人家族の家計簿。8月は自動車保険見直しで固定費カット!! 家計簿公開を初めて2ヶ月目。今回も貯蓄率を含め、収支を赤裸々に公開していきます。FIREを目指す上で重要な指標はやっぱり貯蓄率です。8月は夏休み真っただ中。支出が多くなりそうな月ですが、貯蓄率がどうなったのか一緒に見て行きましょう。 ... 2021.09.20 お金のこと
お金のこと 30代パパが公開する、5人家族の家計簿。 ~7月編~ FIREを目指す上で重要な指標が貯蓄率。貯蓄率は収入と支出から算出します。そこで、ふぁいす家の7月の収入と支出を公開です。ふぁいす家は5人家族なので、貯蓄率50%とか70%とかにはなりません。飛びぬけた値ではありませんが、FIREを志す5... 2021.08.07 お金のこと